シドニー五輪レスリング銀メダリスト、永田克彦が主宰する格闘スポーツジム「レッスルウィン」。初心者・女性、大歓迎です。
画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)
1973年10月31日生まれ
高校入学後レスリングを始める。高校時代は全国大会にも出場できない無名選手であったが、日本体育大学進学後に肉体作りのトレーニングを研究・実践し、徐々に頭角を表す。
大学3年時に全日本学生選手権大会で初優勝。卒業後はオリンピックを目指し警視庁に入庁し、24歳で全日本レスリング選手権大会初優勝。
日本代表になった当初は外国人に歯が立たなかったが、「外国人に負けないカラダ作り」に励み2000年シドニー五輪に出場。グレコローマン69㎏級で銀メダルを獲得。上半身のみで戦うグレコローマンスタイルとして五輪において日本に12年振りのメダルをもたらした。
2004年アテネ五輪にも階級アップの壁を乗り越えてグレコローマン74kg級で2大会連続出場。
2005年に総合格闘家に転向。
2010年、格闘スポーツジム・レッスルウィンをオープンし指導者としての道をスタート。少年少女に正確で効果的なトレーニングを教え、全国少年少女レスリング選手権大会では毎年多数の優勝者を輩出させる。
2015年、この年創部した日本ウェルネススポーツ大学レスリング部の監督に就任。同年11月、レスリング選手として10年振りに現役復帰。翌12月、42歳で11年振りに出場した全日本選手権では並いる20代の強豪選手を退け、13年振り7度目の優勝を果たすとともに、日本レスリング界史上最年長優勝記録を樹立した。
現在は約30年の階級別格闘技生活で100回以上の体重コントロールを経験して得た、独自の効果的なカラダ作り方法を指導する他、講演・イベント活動も行っている。
※写真はクリックすると拡大します。
★2000年シドニー五輪グレコローマン69kg級銀メダル!
★2004年アテネ五輪グレコローマン74kg級出場!
★2005年プロ総合格闘家としてデビュー!
★2015年天皇杯全日本選手権で13年振り7度目の優勝!(歴代最年長優勝記録)
★2015年に歴代最年長優勝記録を達成した時のニュース映像
※画像をクリックすると拡大します。
2013年2月
初のトレーニングDVD発売
「外国人に負けないカラダをつくる」
2012年4月~2013年3月
東京スポーツ新聞にて連載
「年齢に負けないトレーニング」
2014年10月号の
「月刊ジャパンフィットネス」にて
特集されました。
2014年10月号の
「月刊ジャパンフィットネス」にて
特集されました。
2014年10月号の
「月刊ジャパンフィットネス」にて
特集されました。
2014年10月号の
「月刊ジャパンフィットネス」にて
特集されました。
※画像をクリックすると拡大します。
※クリックすると拡大します。
「やせたい!」「筋肉をつけたい!」「体脂肪を効率良く落としたい!」という肉体改造の願望というのは誰もが楽しい人生を送る上で必ず出てくるし、終わりなき永遠のテーマですね。
実際に、望むカラダを手に入れると心も前向きになるし、人生が倍楽しめます。
私自身、約30年レスリング・総合格闘技という体重別格闘技の世界で100回以上のウエートコントロールを経験してきましたので、今では体脂肪を効率良く落とす、筋肉をつけるといったボディメイクはカンタンにできるようになりました。
以前からよくいろんな人から肉体改造のご質問をいただいていましたが、そのたびに「そんなカンタンなこと、いくらでも教えてあげるのに」と感じていましたね。
そのようなこともあり、効率良く体脂肪を落としたり、効率良く筋肉をつけるための正しい方法を本気でカラダを変えたい人に向けて指導していくことを始めました。
肉体改造したいけど、正しいやり方を知らずにお困りの方の身体を変えたいし、ご指導させていただいたクライアントさんが、肉体改造に成功して生き生きとした笑顔で喜ぶ瞬間を見るのが心の底から嬉しいです。
これからも肉体改造を望む多くの方の喜ぶ顔を見ていきたいし、私自身40代半ばになりましたが、今後も豊かな人生を送るために肉体作りの追及を続けていきたいと思います。
最後に肉体改造したいけど、ご心配なあなた。
カラダ作りは決して辛いものではございません。正しいやり方さえ身につけば年齢に関わらず、効率良くどんどん体脂肪が落ちて研ぎ澄まされたバキバキの肉体を手に入れることができるし、筋肉も分厚く逞しくなるのでいくつになっても男らしい肉体を作ることができます。
肉体改造でお困りの方、まずは無料相談も承っておりますので、今すぐご連絡ください。
肉体改造永田塾主宰 永田克彦
まずはメールでの無料相談を承っております。
今すぐご連絡下さい!
格闘スポーツジム
レッスルウィン(wrestle-win)
〒182-0002 東京都調布市
仙川町3-11-7セレステ仙川-1F
代表:永田克彦